日常 グラウンド・ゴルフクラブ グリップ交換 先日の妙寂寺グラウンド・ゴルフ大会の際に、グリップがぼろぼろで困りましたのでグリップ交換をしました。 いわゆるテニスのラケットのようなテープをぐるぐるに巻いているグリップです。経年の為、本当にボロボロになっています。 まずは古いグリップ... 2024.09.18 日常
日常 ぼくは王さまシリーズ 先日テレビを見ておりましたら、安来市加納美術館で開催されている『「ぼくは王さま」と平和の絵本』という、和歌山静子さんの絵本原画展のCMをしておりました。見覚えがある絵だなぁと思いながら、ひとしきり考えてみますと、小学校の時に大好きだった本と... 2024.07.19 日常
日常 新年(令和6年) 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 元旦に発生した「令和6年能登半島地震」で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。お亡くなりになった方へ哀悼の誠を表し、ご遺族の皆様にはお悔やみ申し上げます。ど... 2024.01.02 日常
日常 味味香(カレーうどん)お取り寄せ 懲りもせず、天下一品(ラーメン)、新福菜館(ラーメン)に続く京都を懐かしむお取り寄せ続編、第三弾です(笑) 今回は味味香さんのカレーうどんです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje... 2023.09.22 日常
日常 おにやんま君 株式会社Eikyuさんが作ってらっしゃる「おにやんま君」。「あかねちゃん」も持っているのですが、いずれもトンボのキーホルダーを身につけるだけの防虫グッズです。 「おにやんま君®」はハエ、蚊、アブ、スズメバチ等の天敵とされているトンボの王様「... 2023.09.20 日常生活モノ登山・アウトドア
日常 自動車教習所の思い出 運転免許の話となると意外に思われるんですが、普通二輪免許と大型自動車免許を所持しています。大型自動車免許はペーパードライバーといってもいいと思いますが。。。(笑) 18歳の夏に自動車と二輪の免許を同時に取りました。ですから、27年前くらいの... 2023.09.18 日常
日常 新福菜館(ラーメン)お取り寄せ 前回の天下一品(ラーメン)お取り寄せに続く京都を懐かしむ続編です(笑)私も過去を懐かしむ年齢になってきたようです。 この度はラーメンお取り寄せ第二弾「新福菜館」でございます。 京都のメジャーラーメン屋さんの中で一番好きだった「新福菜館」。京... 2023.09.14 日常
日常 100円貯金 昔からあるこういった貯金箱。裏を見ると500円玉で30万円。100円玉で8万円とのこと。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum... 2023.09.13 日常
日常 天下一品(ラーメン)お取り寄せ 全国にチェーン店があるラーメン屋さん「天下一品」。京都の北白川に総本店があります。 北白川と言えば「北白川バッティングセンター(通称キタバチ)」、学生時代よく遊びに行っていたものです。今でもあるのかなぁと思ったら2011年に閉店してしまって... 2023.09.03 日常
日常 人間ドック 今日は人間ドックに行ってきました。 毎年、人間ドック→人間ドック→脳ドックの3年周期のローテーションで受診しています。今年は人間ドックの年でした。 とにもかくにも私は胃カメラが嫌いです。まぁ好きな人なんていないでしょうけどね。前に「鼻からす... 2021.11.04 日常
日常 健康優良表彰 先日 市の保険年金課から届け物がありました。何かなと思いましたら「前年度特定健康診査を受診し、かつ1年間療養の給付等を受けられることなく健康に過ごされた被保険者の方の表彰」とのこと。カタログギフト頂きました。健康な体に感謝です。 2019.10.16 日常