ページ内に広告が含まれています。

宗教法人会計にクレジットカードを

うちのお寺ではほとんどの支出をクレジットカードで行っています。その理由は

①現金を準備・保管する必要がない(お布施は随時口座へ入金)
②会計処理が簡単(ネットから明細をダウンロードできるため)
③ポイントがつく

カードに移行してからとても楽になりました。

法人用のカードはいくつか使いましたが、今は三井住友カードビジネスオーナーズのゴールドに落ち着いています。

年間100万円使用すればゴールドなのに年会費永年無料。お寺は光熱水費が結構な金額になりますので引落を全てカードしたり、仏華等の支払にカードを使うことで達成できます。

ビジネスオーナーズの券面

個人カードの券面

個人のカードとデザインが似過ぎて使いにくそうだったので、個人カードは普通のゴールド、ビジネスオーナーズはグリーンの券面にしています。

家族にもパートナーカードを持ってもらい(会費無料)、仏華等のお寺の買い物の際には使ってもらうようにしています。

法人カードとは言っても完全な法人カードではないので、個人カードと限度額を共有しますが法人の口座から引落できますし、決算書等も不要で実に使い勝手がいいカードです。

便利なのでお寺様はお試しください。


タイトルとURLをコピーしました